新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんな感じで調べてて、ジョギング等で改善される数値を調べていましたが、
ひょうんなことからジョギングはそんなに健康でない?との記事を見ました。
ジョギング、活性酸素、老化が早い、スポーツ選手は早死に、etc…
ちょと極端に振れているので信憑性は不明ですが、
運動不足とスポーツ過多の間にちょうど良いところがあるのかナと推測しました。
ジョギングよりもウォーキングをと推奨するものもありましたが、
もう少し細かく深堀りしたいナと思います。
・スポーツと寿命 (現代の体育・スポーツ科学)
スポーツ医学とか面白い分野かもしれません。
というわけで、思わぬスポーツと不健康が浮かび上がりましたが、
もう少し軽度、例えば柔軟/ストレッチなどはどうでしょか。
これならヨガにも通ずるし、体が柔らかくなることに不健康が繋がるとも思えませんが…
・ストレッチング
・目でみる動きの解剖学―スポーツにおける運動と身体のメカニズム
このへんが名著となってるようです。
ちょと読んでみようかナ。